プチプラなのに色が長持ちして、パッケージも可愛いイミュのOPERA(オペラ)のリップティント。
|
あのアットコスメで2017総合大賞を獲得している事でも人気の高さがうかがえますよね♪
限定カラーは毎回、あっという間に売り切れてしまい、実物見ることすらできなかったのですが(汗)
定番のもともと持っていたカラーに加えて新しく一番人気のカラーを購入したので、
色の違いはもちろん、まだ使ってことがない方向けに、使ってみた感想や口コミをご紹介しますね!
花嫁カラー!05コーラルピンク
今回購入したのが花嫁カラーとして大人気の【05コーラルピンク】です。
右下に移っているのがもともと持っているオペラリップティント06ピンクレッドです。
ついでにフローフシのグロスも写ってますね。
リップ本体もそうですが、パッケージもピンクゴールドでとても可愛いです。
自分用にももちろんですが、お値段の割に高そうに見えるのでプレゼントなんかにも喜ばれそうです。
パッケージの上にカラーごとの色番号と色の名前も載っています。
これ自体もリップティントのカラーごとに色が違うので、売り場でもわかりやすいです。
もともと持っていた06ピンクレッドと今回購入した05コーラルピンクを並べてみました。
ちょっと見えにくいのですが、本体に【OPERA】の文字。
さりげないですがちょっとしたところにもこだわりを感じるので持っていてウキウキします♪
本体の見た目は全く一緒です。
底にカラーの番号を名前がシールで貼ってあります。シールの色もリップティントの色に合わせてあるので、
小さい字がぱっと読めなくても安心です。
06ピンクレッドのほうは昨年末に購入したので、2か月以上使っています。
丁寧とはいいがたい扱い(バッグにそのままポイっと入れたりしてます(汗)をしていますが、
傷がついたり色が剥げたりしていないので、最後まで気持ちよく使えそうです♪
|
成分はこんな感じです。
私は全く気になりませんが、成分はこだわるよーって方参考になれば幸いです。
リップティントの名前の通り、唇の水分に反応して発色します。
下のほうの写真で中のカラー写していますが、リップ自体よりも塗った後のほうが明るい色になります。
05コーラルピンクと06ピンクレッドの色比較です。(使いかけの06ピンクレッドですみません。)
上にも書きましたが、塗ると唇の水分に反応して発色するので、
リップティントの塗る前の色よりも明るくなると思います。
もう少し明るいです。スマホで撮ったのでちょっと発色は悪いかも。。。
商品説明の色のほうが実物に近いと思います。
ティッシュに塗ってみました。とても柔らかくて塗り心地もスルスル。
オイル配合なのでリップティントなのに潤うので、わざわざ下地やリップクリームを塗らなくても唇もしっとりします。
でもべたつかないので、着け心地がとてもいいです。
私はイエローベースの肌ですがこの二つのは色お肌がきれいに見える気がします。
2か月ほど使ってみた感想
気に入ってるところ
薄づきなのにきれいに発色
色が落ちにくいので、何度も塗りなおす必要がない
リップクリームいらずでしっとり潤う
気になるところ
発色がちょっと濃いめの色になる
やわらかいのですぐなくなりそう
@cosme等で『落ちると蛍光色になる』『唇のふちだけ色が残る』といった口コミも見ましたが、
塗りなおすとふちの色や蛍光色は気になりませんし、
色がちゃんと残るので、ランチの後に慌ててリップを直すこともあまりなくなりました。
しっかり目の発色ですが、このリップ+メガネで歩いていてもそれなりに決まるので
休日にちょっとコンビニに行くときや娘たちと公園に行くときなどにパパっと準備ができるので重宝してます。
もうちょっと季節が進んだらまた違う色もお迎えしたなーと思っています♪
|